笑う夢がしめす15の意味。がまんや緊張でストレスが溜まっている?

夢占い

自分や誰かが笑う夢を見る人は、「笑う」というポジティブなイメージとは裏腹に、心が緊張状態に陥っていて不安定、そしてストレスが溜まっている状態が多い傾向にあります。

あまり良い意味の夢ではないように感じるかもしれませんが、笑い方にもいろいろ種類があり、シチュエーションによっては「吉夢」の場合もあります。大きな声を出して笑ったり静かに微笑んだり、また皮肉な感じで笑ったり作り笑いなど、それぞれに夢の持つ意味が異なります。感情表現が印象的な夢を見た場合、今のあなたの精神状態が夢に反映されている場合もありますので、自分のメンタルを整えるきっかけになるかもしれません。この記事では、「笑う」に関する夢をシチュエーション別に解説します。

笑う夢が持つ基本的な意味とは?

笑う夢の基本的な意味は、仕事や人間関係の悩みなど、自覚している以上に心に大きな負担がかかっている心理状態を表していることが多いです。

例えば、心が緊張で凝り固まっているせいで自己表現がうまくいかず、スムーズにいかない人間関係に日常的なストレスを感じて神経をすり減らしている、などが考えられます。笑うことによって緊張を緩和させて、夢の中でストレスを発散しようとしている状態でしょう。夢の中で自分がおおげさに笑っていればいるほど、ストレスが溜まっている証拠であると言われています。しかし、良い気分で穏やかに微笑んでいたり、自分以外の誰かが笑っている夢などは、幸運が訪れる「吉夢」である場合もあります。

15のシチュエーション別に見る笑う夢の意味

1. 爆笑する夢

お腹を抱えるほど爆笑したり、大きな声で笑い続けている夢は、要注意な夢であることが多いです。笑いが激しければ激しいほど、「ストレスが溜まっている」状態だと言えるでしょう。笑ったり泣いたり、感情を素直に出す行為はストレス解消になります。しかし、夢の中で爆笑するのは現実で抑圧された感情が夢の中で爆発している証拠であり、「ストレスを解消するように」という夢からの重要な暗示と解釈できます。

今は少しでも楽になる努力が必要な時期であり、お笑い番組を見て笑ったりするだけでも良いので、感情を発散させることを意識してみると良いでしょう。

2. 微笑む夢

声を出して大きく笑うのではなく、穏やかににっこりと微笑む夢は、「吉夢」であることが多いです。身体面はもちろん精神面も好調であることを示唆していますので、運気は安定していて、今後も運気上昇が期待できます。「このままの調子でいけば大丈夫」という夢からのメッセージとも読み取れますので、安心して良いでしょう。

3. 作り笑い、愛想笑いの夢

作り笑いを浮かべる夢は、あまり良い意味を持たないことが多いです。愛想笑いや作り笑いは「偽り」の笑顔であり、「自分の心に嘘をついている」サインです。今のあなたは、本当は笑いたくないのに笑わないといけない状況の中にいるのではないでしょうか。もっと肩の力を抜いて、自分の心に素直になることが大事だと、夢はあなたに告げています。

4. 涙を流しながら笑う夢

さまざまな感情が入り混じるような、複雑な笑い方であるこの夢は、あなたが「人間関係に不安やストレスを感じている」状況を暗示しています。うまく自分を表現することができず、周囲の人に対して少し疑心暗鬼になっていることもあるでしょう。上辺だけで明るく振る舞っていても何の解決にもならないことを、夢は教えてくれています。

心に壁を作っているとなかなか親密な人間関係は築けないですよね。今は信頼できる人に相談したり、自分の内面を見つめ直してみると良いでしょう。

5. 赤ちゃんが笑う夢

赤ちゃんがにっこりとあなたに笑いかける夢は、「大吉夢」でしょう。愛らしい赤ちゃんの笑顔は、大きな幸運を運んでくる暗示だと言われています。状況が良い方向に一変したり、驚くような嬉しい出来事が起こる前触れかもしれません。物事が良い方向へと進む、転機の時期がやってくるようなイメージです。思いがけない大きな幸福を受け止めることのできる、広い心持ちでいると良いでしょう。

6. 誰かを笑わせる夢

自分が何か面白いことや話しをして、意図して誰かを笑わせる夢は、相手を喜ばせよう、楽しませようとするあなたのポジティブな心の表れです。心が上向きになっている証拠ですので、人間関係は良好で、人気度が高まりやすいとき。周囲を思いやる気持ちを持っていれば、物事がうまく進みやすいでしょう。

ただし、笑わせようとしているにも関わらず、笑ってくれていない場合の夢は、人間関係のトラブルに陥る心配があります。些細な誤解やすれ違いから、信頼関係に亀裂が入るようなこともありますので、気をつけましょう。

7. 人に笑われる夢

意図せず他人に笑われる夢は、「警告夢」である可能性があります。自分が「笑わせている」のではなく、人から「笑われる」ということは、「嘲笑」のような、まるでバカにされたような不快な気持ちになるでしょう。例えば仕事や勉強など、あなたが「今取り組んでいること」に対して、少しやり方を変える必要があるかもしれません。あなたが進もうとしている道や努力の方向性が間違っている可能性があり、一生懸命に取り組んでもなぜか空回りしてしまうなど、他人から笑われてしまう状況に陥ることを恐れているようです。

少し冷静になって立ち止まり、目標の再設定をするなど、軌道修正をする必要が出てきそうです。行動を起こす前に少し考える、石橋をよく叩いて渡るようにすれば、最悪の状況は回避できると言えるでしょう。

8. 嬉しい、楽しい気分で笑う夢

夢の中で嬉しい気持ちや楽しい気持ちで笑っていたのが印象的だった場合、精神的に安定していて、心が満たされてることを意味しています。充実した気持ちで毎日を過ごせる暗示であり、運気上昇のサインです。目が覚めた後もその楽しい気持ちが残っているような夢であれば、さらに大きく運は開けていくでしょう。心が上向きになってポジティブな気持ちを維持しやすい時期ですので、なにごとも積極的に行動すると、吉です。

9. 好きな人に笑いかける夢

あなたが好きな人に対して笑いかける夢は、「逆夢」であることが多いです。実際には、好きな人に自然と笑いかけられるような関係性を築けていない場合があり、相手と「もっと仲良くなりたい」という、あなたの願いが夢に表れている可能性があります。好きな人と恋愛関係に発展するには、まだまだ道のりは遠いかもしれません。今まで以上にあなたから積極的にコミュニケーションをとっていくことが大事だと言えます。心の中だけで願うばかりでは状況は何も変わらないので、行動を起こしていくことが重要です。

10. 好きな人が笑う夢

好きな人が笑う夢は、現実世界ではとても幸せな気分になれる状況ですが、夢の中ではまったく違った意味を持ちます。好きな人に対して「不安」を抱えており、自分の思うようにならない相手に対してもどかしさを感じている心の状態を暗示しています。好きな人が自分のことをどう思っているのか気になって不安になっていたり、アプローチをしてもうまくいく自信がないなどの弱気な心境であるかもしれません。

また、好きな人が笑う夢はあなたの「願望夢」でもあり、相手に振り向いてほしいという気持ちの表れでもあります。自信をつけて不安を取り除くために、今は自分磨きに励んでみると良いでしょう。

11. 面白くないのに笑う夢

何も面白くないのに笑っている、という奇妙な状況の夢は、あなたの精神面での不調を訴えている夢の可能性があります。何か問題を抱えていて、解決策が見えずに八方塞がりになってしまっている状況のときに見ることが多い夢だと言われています。「もう笑うしかない」というような、追い詰められている精神状態であるのかもしれません。

置かれている環境に満足できずに苦しんでいる状況だとしたら、いったん問題から離れて、リフレッシュする時間を持つと良いでしょう。

12. あざ笑う夢

誰かを馬鹿にしてあざ笑う夢は、あなた自身が持つコンプレックスを隠すために、他人の失敗や欠点を見て笑うことで優越感を得ている様子を表しています。コンプレックスが抱えきれないほどに大きく膨らんでしまい、精神状態が少し不安定であることを暗示しています。いつかぼろが出て、自分のコンプレックスを誰かに笑われるのではないかと怯えている心理が夢に表れているのでしょう。

劣等感を抱くのは、人と比べてしまうことが大きな原因です。まずは人と比べるのをやめることでコンプレックスの解消へと繋がるので、意識を他人ではなく自分に向けることが大事です。普段いつも誰かと過ごしている場合は、一人でじっくり自分自身と向き合う時間を取ってみると良いでしょう。

13. 笑いをこらえる夢

笑いたいのに笑うことができない、笑いをこらえてしまう夢は、あなたが辛い気持ちを抱えている現状にあることを暗示しています。発散すべき負の感情が溜まっていることを夢は告げていますので、それを解消する必要があるでしょう。苦しみや悲しみを一人で抱え込まず、周囲に救いを求めることも大切です。誰かに胸の内を明かすだけでも心を軽くすることができるでしょう。

14. 誰かと一緒に笑う夢

例えば友人や恋人、家族など、誰かと一緒に笑う夢は、あなたが寂しい気持ちを抱えていることを暗示しています。人一倍孤独を恐れている傾向があり、一人でいることがあまり好きではないタイプが多いでしょう。「会いたい、話したい」と思ったときは、親しい人でもそうでない人であっても、尻込みせずに自分から積極的に連絡を取ってみるといいでしょう。

15. 神仏がほほ笑む夢

神仏が穏やかにほほ笑む夢は、大吉夢です。これまでの苦労や努力が報われ、驚くような大きな幸運が訪れることを象徴しています。長い間、頭を悩ませていた問題が解決するなどの暗示もあります。神仏が登場する夢を見る人は、今までに人一倍頑張ってきた、誠実で真面目な人が多い傾向にあると言われています。

まとめ

「笑う」夢は、ストレスが溜まっているときに見ることが多いと言われています。ストレスを溜め込まず現実世界でも素直な気持ちでたくさん笑うことができるように、工夫してみましょう。ストレスを減らす努力が今あなたにとって最も必要なことだと夢から読み取れるので、一度立ち止まって休息を心がけてみてください。

タイトルとURLをコピーしました